妊娠中 悩み

妊娠期別準備しておくこと

【出産までに準備しておくこと】

出産するまでに準備しておくといいこと、先輩ママさんの意見をまとめてみました。

事前に準備しておくことで、妊娠中や出産後の余計なストレスや負担を減らすことができますよ。

ぜひ、夫婦で協力して準備を進めてください。

 

 

1妊娠初期(妊娠1カ月~4カ月)

サプリメント

妊娠初期の症状として悪阻からくる、吐き気、気持ち悪さがあります。

しかし、赤ちゃんの成長にはママの健康状態がとても大事になります。

悪阻が酷くて食事が大変な方は葉酸や鉄分を多く含んだサプリメントを摂取して

栄養不足を補いましょう。

 

妊娠線予防クリーム

妊娠線は一度ついてしまうと、消すことは出来なくなります。

お腹が、大きくなる前にクリームをしっかり塗って皮膚を保湿し、柔らかくすることが

妊娠線を予防するのに重要です。(大きくなってからでは手遅れなため)

 

母子健康手帳(母子手帳)

一般的に、赤ちゃんの心拍が確認されてからが目安とされています。

母子手帳は妊婦検診、乳児検診や予防接種の記録を確認できるものです。万が一の緊急事態に対応しやすくなるので必ず持ち歩くようにしましょう。

.遅くても11週目までには手に入れておきましょう。

また、母子手帳をいれておく母子手帳ケースも用意しておくととても便利です。

 

2妊娠中期(妊娠5カ月~7カ月)

マタニティ用下着 マタニティウェア

母乳を作る乳腺は妊娠とともに成長します。マタニティブラジャーは乳頭を保護し、

乳腺の成長を助けてくれます。

大きくなっていくお腹を守るためマタニティショーツも用意しておきましょう。

お腹の冷えを防いでくれます。

また、ウエストのサイズが調整できるストレッチ素材のマタニティウェアがあると

外出時は苦にならないでしょう。

マタニティパジャマ

ウエストを調整でき、お腹を圧迫することなく着られるので快適に眠ることができます。

また、授乳しやすい構造になっており、長く有効に使い続けられます。

 

腹帯

日本には妊娠5カ月の最初の戌の日に元気な子供が産まれてくるようにと願いをこめてお腹に巻くという風習があります。

安全祈願のためだけでなく、お腹の冷えや腰痛の予防、万が一の衝撃から赤ちゃんを守ってくれます。

 

3妊娠後期(妊娠8カ月~10カ月)

ベビー用品

出産後、退院後に必要になります。

短肌着、長肌着、コンビ肌着、オムツ、おしりふき、スタイ、哺乳瓶は最低限用意しておきましょう。また季節や環境によって用意するものが増えたりもします。

産褥ショーツ

出産後に必要になります。着替えなくても検診ができ、寝たままで簡単にパッドの交換ができます。よごれやすいので複数枚用意しときましょう。

産褥パッド

産後の出血や悪露の漏れを防ぐことができます。破水した際にも使えるので早めに準備しておきましょう。

生理よりも多くの血が出るので生理用ナプキンよりも吸収率の高い専用の産褥パッドを10枚以上用意しておきましょう。

Follow me!

-妊娠中 悩み
-

PAGE TOP